SSブログ

長谷川潤の旦那や子供について! [出産]

皆様、こんばんは!芸能オタクnatsuです。


女性の憧れ、モデルの長谷川潤さんが第二子を出産されました~!子供の性別は男の子だそうです。

[スポンサーリンク]








今日もお越しいただき、ありがとうございます。モデルの長谷川潤さん、ついに第二子となる子供を出産されましたね!
子供さんは男の子だとか。以前に生れた第一子の子供は女の子なので、長男ということになりますね。
本当におめでとうございます。


健康美あふれるオーラ前回の長谷川潤さんは多くの女性の憧れです。以前に第一子となる子供を出産していますが、出産後も変わらぬスタイルでモデル活動を続けているところはさすがです。



また長谷川潤さんは第一子の子供を出産したときには水中出産でした。この水中出産はまだ日本ではあまり浸透しておらず、知らない方も多いと思うので水中出産に関するメリットやデメリットなども書いてみたいと思います。では、今日も楽しんでいってくださいね!


まずは長谷川潤さんのプロフィールと、旦那さんのプロフィールを見ていきましょう。


長谷川潤.jpg



無事に第二子を出産した長谷川潤さんは1986年6月5日生まれです。身長は164センチメートルでスリーサイズは82-60-90です。モデルさんのなかには細身であることを売りにする人もいますが、長谷川潤さんのポリシーは、健康的な体つき。体重も50キロをキープしているそうです。

確かに、長谷川潤さんはみるからに健康的な体型をしていますね。御本人がハワイ在住ということもあってか、すごく明るくて自然体で健康的、というイメージです!



わたしもハワイには何度か行きましたが、まさにあそこは楽園です。少しくらい食べすぎても気になりません(笑)不思議なもので、日本にいたら食べるのを躊躇してしまいそうな、生クリームがたくさんのったパンケーキや、大きなお肉がどーん!と入っているハンバーガーなど、ハワイに行くとぺロっと食べてしまいます(笑)


あの土地の空気がそうさせるのか、小さなことは全く気にならないのですよね。土地のもつパワーってすごいです。日本でも表参道にハワイアンパンケーキの店が多数出店されるようになりましたね。Eggs'n Thingsなどが有名です。こちらのお店は表参道だけではなくて日本各地にもできているようですね。


すごくおいしいのですが、いつも混んでいるので休日などは並ばないと入れません。



パンケーキのボリュームはアメリカンサイズで、日本をしばし忘れて外国に来たような気分にさせてくれるので、お勧めです。


さて、長谷川潤さんはアメリカ・ニューハンプシャー州出身です。現在は結婚していて、女の子のお母さんです。そして、この9月に第二子の赤ちゃんが誕生するのです。

2005年からファッション誌『ViVi』の専属モデルとなって一躍人気モデルとなりました。ViViでは8年間モデルとして活躍してきました。その後は雑誌『GLAMOROUS』へ載ったり、タレントとして活動もしています。

長谷川潤さんは2011年にハワイ在住の男性と結婚しました。




こちらの旦那さんは中国系アメリカ人の男性です。ハワイでスニーカーの販売企画のビジネスを始められ、大成功した事業家のようです。現在ではハワイに2店舗、グアムに1店舗、シカゴにも1店舗お店を持っているそうです。


ちなみに長谷川潤さんのお母さんですが、学生時代にハワイで過ごしたことをきっかけにハワイに移り住み、事業で独立されています。長谷川潤さんのお母さんはハワイの自然や、文化、植物、言語などを独自で研究されて、現在はハワイのネイチャーガイドとして活躍されています。

そのお母さんのハワイの大自然を愛する精神は娘の長谷川潤さんにも受け継がれているようで、だからこそあのように、太陽のような笑顔で活動できるのでしょう。


ハワイには、昔から伝わる聖なる叡智や、スピリットの知恵などが多く存在し、自然とともに生きながら幸せに生きるための方法などが語り継がれています。イルカによるセラピーなども有名ですね。ハワイの土地に触れると、パワーに癒されるのかもしれません。海もエメラルドブルーでとてもきれいです。世界中から、この楽園の地へ人が集まるわけも分かる気がしますね。


さて、2011年にハワイ在住の男性と結婚した長谷川潤さんは、その後2012年には第一子の子供を出産しています。子供の性別は女の子でした。顔は旦那さんに似ていたとか。このとき、長谷川潤さんは水中出産を選択されたようです。このときの体験がすごくスペシャルなもので、水中出産をやって良かった!と長谷川さんは言っています。


最近の出産では「バースプラン」といって、自分がどのようなお産をしたいかを病院と話し合ってきめることが多くあります。バースプランに盛り込むことは様々あって、立ち合いは誰を呼びたいとか、出産の最中にはこの音楽をかけてほしいとか、医療介入はどの程度してほしいか、など、事前に詳細に決めることができます。



普通分娩、無痛分娩、自然出産、などに加えて水中出産も選択肢の一つですが、現在のところ日本ではまだあまり水中出産ができる病院が多くないというのが現状です。


水中出産とは文字通り水のなかで出産するというものです。フランスの産科医オダン博士らが提唱した方法で、体温程度の温水に入ることで、心身をリラックスさせ陣痛の痛みをやわらげようという意図から生まれたものです。

ここで長谷川潤さんも体験した子供の水中出産のメリットと、デメリットを見ていきましょう。



[スポンサーリンク]








●メリット
水中出産は産む場所が温水を張ったプールやバスタブのような所というだけであって、あとは普通のお産(自然分娩)となんら変わりがない。赤ちゃんが一番リラックスできる方法とも言われているのが、この水中出産です。


水中出産のメリットは、心と体をリラックスさせることと言われています。リラックスすることで陣痛による痛みをやわらげ、スムーズなお産ができると言われています。



また温水に入ることで血流がよくなり、出産がしやすくなるというメリットもあります。


赤ちゃんが水の中に出てくるなんて大丈夫なの?!と思うかもしれませんが、赤ちゃんはずっとはお腹の中の羊水で育っているので、水中の中に生まれることには抵抗がありません。むしろ突然水の中から出て外気に触れることのほうが大変なのです。

また赤ちゃんが出てくるときに、空気中よりも水中で生まれる方が出生の外傷が少なくなるともいわれています



おして、生まれたばかりの子を自分の手で抱き上げることができるというのも、魅力のひとつだそうです。ふつうは先生や助産師さんが抱き上げてくれますからね。



では次にデメリットについて見ていきましょう。


●デメリット



当然水中出産にはメリットだけではなく、デメリットもあります。例えば、体が温まり、血行が促進されることで出血量が増えてしまう恐れがあります。


また、陣痛の初期の段階から温水プールに入ると、ママの体力が消耗して、陣痛が弱くなってしまうこともあります。


水が汚れていると赤ちゃんが菌に感染してしまう恐れがあるので、温水のなかは清潔に保たれている必要があります。


出産時に大量の出血や赤ちゃんに異常があった場合の対応が十分にできない場合があります。


ママが泳ぐのが苦手だと不安を感じてしまうことがあります



このように水中出産にはメリットとデメリットがあります。これらを考えたうえで、自分にあった出産方法を選ぶのがいいですね。いまは助産院で自然に産みたいと考える人も増えているといいます。


陣痛促進剤などを医療の介入を最低限におさえ、自分のちからと赤ちゃんの力を信じて生む方法です。

こちらの自然出産にもメリットとデメリットがあるので、自分だけでなく、周りの人の意見も取り入れつつバースプランを考えることができたらいいですね。



第二子の子供を出産された長谷川潤さん、今回は水中出産なのでしょうか?

どうやら、こちらはまだ発表がないようです。


ともあれ、元気に子供を出産できたことだけですごくハッピーなことですね!


ところで、性別の産み分けというのは可能なのでしょうか?はじめの子は性別が男の子だったから次は女の子がいい。。その反対の性別のパターンや、どちらも性別は女の子がいい、もしくは男の子がいい、など。



結論からいえば、性別の産み分けと言うのはある程度は可能だそうです。もちろん、子どもは授かりものなので、こればっかりは親の思うようにはいきません。

ここで子供の性別が決まる仕組みについて見ていきましょう。


その答えは、男女の「染色体」に隠されています。

ちょっと複雑な話になりますが、人間の細胞の中には、「染色体」と呼ばれる人間の遺伝情報を担う部分があり、男女共に23組46本あります。
そして、その中の22組までは男女とも同じ形をしているのですが、23組目だけ形が異なります。この23組目の染色体が、男性はXとY、女性はXとXとなっています。


なんだか生物の授業をしているみたいですね!そういえば学生時代の生物の時間にY染色体、X染色体とかって習った記憶があります。


実はこの23組目の染色体が、男性と女性の性別を決めているのです。
そして女性の卵子にはX染色体のみが存在し、男性の精子にはX染色体を持つX精子とY染色体をもつY精子が存在します。
なので、卵子とX精子が受精すれば、XX染色体で性別女の子が生まれ、Y精子が受精すればXY染色体で性別男の子が生まれることになります。


産み分けでは、このY染色体とX染色体の性質に基づいて行われるほか、食事によっても性別を産み分けできる場合があるそうです。

しかし、どちらの性別であっても授かりものの赤ちゃんを歓迎して迎えてあげたいですね。長谷川潤さんは女の子も男の子も授かり、それぞれの性別の子育てを体験できるので楽しみですね。


さて、ママになてもモデルとしてのきれいな体型をキープしている長谷川潤さんの美容の秘訣について見ていきましょう!





長谷川潤さんは出産後1年も経たないうちに、美しいスタイルでランウェイに登場し、写真集も発売しています。長谷川潤さんは、妊娠中12キロ体重が増えたにも関わらず、産後1か月で元の体重に戻したのだそうです。産前産後にどのような努力をされたのでしょうか?



●ヨガ

産後に長谷川潤さんが取り組んだのがヨガです。週に5日行っていました。ヨガは多くの有名人の方も取り入れていますし、一般の女性にも広く浸透しています。ヨガの世界チャンピオンは日本人だそうです。そのくらい、日本ではヨガが浸透しています。


長谷川潤さんは朝起きて、常温の水を飲んだ後、ヨガをしてから朝食をとるという習慣を続けているようです。


マタニティでもできるヨガのDVDも発売されていますね。わたしも自分の妊娠中にマタニティヨガに取り組んでいました。しかしあまり熱心にやりすぎて腰が痛くなり、これでは本末転倒だと、少し控えていました。妊娠中の安定期にやるのが望ましいですね(笑)



●オーガニック生活


長谷川潤さんは、お子さんが生まれてからより健康的な生活をするために、オーガニック製品を生活に取り入れるようにしたそうです。オーガニックな野菜やくだものを使ってジュースを作ったり、化粧品など肌に触れるものもなるべくケミカルでないものを選んでいるそうです。健康的な外見は健康的な内面があってからこそ。


●イメージできれいをキープ

スポーツ選手のあいだでもイメージングの大切さはよく言われています。願望実現の本にも願をかなえるにはまずイメージすることが大切だと言われています。



長谷川潤さんも常にイメージを高く持つようにしているそうです。
産後一か月でもとの体型に戻した長谷川潤さんですが、妊娠前よりもっと美しく、というイメージをもって体型を戻したそう。ただ前に戻るというイメージではなく、さらに美しく、というイメージをするところがすごいですね。このくらい高い志を持っていると、産後だって関係なく、あのようなきれいな体型が保てるのですね。


その他、長谷川潤さんが妊娠をきっかけに好きになったという「ディーパック・チョプラ著:『ペーフェクトヘルス』」も凄く素晴らしい本なのです。わたしもD.チョプラの本は好きでよく読んでいたのですが、この人はスピリチュアルと科学を見事に融合して、様々な問題の解決法を導いてくれている人です。


この本は西洋医学と東洋医学の融合ともいえる斬新で画期的な本です。健康に対するイメージががらりと変わります。

D.チョプラはその他にも願を叶える方法や、迷った時にどうすればいいかなどの本を書いているので興味がある方はぜひ読んでみてくださいね。



今日は長谷川潤さんの第二子の子供が無事にお生まれになったということで、長谷川潤さんについて色々書いてみました!

お子さんの誕生、ほんとうにおめでとうございます。


今日もご覧いただき、ありがとうございました!



[スポンサーリンク]



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。